大阪・関西万博協賛 大垣競輪開設72周年記念
G3 水都大垣杯
開催日 11/30(土)・12/1(日)・2(月)・3(火)

主な主力選手
山口拳矢[岐阜/117期]・眞杉匠[栃木/113期]・松浦悠士[広島/98期]・新山響平[青森/107期]・北井佑季[神奈川/119期]・山口富生[岐阜/68期]・中野慎詞[京都/100期]
シリーズ展望
強豪揃うも山口拳に期待
今開催出場のS級S班は松浦悠士、眞杉匠、新山響平、山口拳矢の4名。タイトルホルダーとなった北井佑季と、パリ五輪で活躍中の中野慎詞が力勝負へ。各地区に強豪が揃い激戦必至の優勝争いになりそう。眞杉匠はサマーナイトと共同通信社杯を制すなどG戦線での勝負強さが光る。総合力ならチャンピオンユニフォームをまとう松浦悠士。岐阜記念を制し熊本記念は準Vと復調気配。徹底先行を貫く新山響平と中野慎詞の北日本勢の走りも見逃せない。成田和也と佐藤友和の浮上場面もありそう。地元期待の山口拳矢の走りに注目。展開不問のスピードを発揮し激走。志田龍星、藤井侑吾と機動型が豊富で、山口富生、長尾拳太は浮上チャンス十分。北井佑季がグランプリ初出場を控え、抜群の先行力で豪快にスパートしていく。森田優弥の機動力や、ブレイク中の窓場千加頼、南修二も好調でV争いへ。
大垣けいりんバンクの特徴最大カント30度37分08秒は少し暖めのカントと言える。見なし直線は56m。これは標準的な長さ。やはり先行の番手が絶対有利も、三番手でも十分に勝ち負けを争える長さは備えている。 一番の特徴は風。滋賀県から吹く『伊吹おろし』と呼ばれる風がポイントとなりそう。バックが追い風なら先行したラインが有利となる。競りはやはりインが有利も力があればアウトでも互角の争いに。以前から捲りは膨れるという印象があったが、それは今も同様。BSで捲り切ってしまった方が良さそう。『走路自体はオーソドックス。クセが無いから決まり手はまちまち。伸びるコースは真ん中辺りですね』。と地元選手談
12/30(土)
✅NO BRAKES ライブステージ
【場所】3F多目的ホールステージ
【時間】①7R発売中 ②10R発売中

12/1(日)
✅ガールズケイリンOG猪子真実 来場
【時間/場所】
①第2R発売中 /大阪・関西万博PRステージ
②第3R発売中 /選手会ステージ
③第8R・9R発売中 /予想ステージ
✅プリンセス物語 ライブステージ
【時間/場所】
第7R・10R発売中 /多目的ホールステージ

期間開催中イベント
✅大会予想
【日程】4日間共通
【場所】3F多目的ホールステージ
【時間】第4R/5R/8R/9R発売中
≪出演≫
山田裕仁/山口幸二/長谷川満/橋本悠督/競輪小僧
まーちん(11/30)/猪子真実(12/1)/

✅SPACE BATTLE KEIRIN
宇宙イチを決める激熱のKEIRIN 4D体験
【日程】4日間共通
【場所】3F多目的ホール
【時間】10:00~最終レース終了

✅大阪・関西万博PRブース
ミャクミャクも来るよ!
【日程】11/30(土)・12/1(日)
【場所】メインスタンド1F

✅選手会岐阜支部 スピードコンテスト・グッズ販売
【場所】3F多目的ホール
【時間】13:00~15:00
日付 | 出演予定 |
---|---|
11/30(土) | 柴田祐也(94期)、山口聖矢(115期)、尾方祐仁(123期)、岩井芯(125期) |
12/1(日) | ※初の女子のみメンバーです! 小坂知子(104期)、宮地寧々(110期)、増田夕華(118期)、宇野紅音(124期) |
12/2(月) | 柴田祐也(94期)、谷田泰平(93期)、森川康輔(111期)、増田夕華(118期) |
12/3(火) | 谷田泰平(93期)、柴田祐也(94期)、小浦凪(117期)、栗山和樹(125期) |
✅先着入場者プレゼント
大垣けいりんオリジナルグッズが当たる
✅あたり付車券場内キャンペーン
【応募内容】購入した車券の ウラ面 に「あたり」の刻印があれば賞品をプレゼント!
【賞品】カキじゃんトートバッグ
【交換場所】3F多目的ホール
※交換は当日限り有効

✅AI競輪予想コーナーー
【日時】4日間共通/10:00~最終レース終了
【場所】メインスタンド1F

✅キッチンカー
【日時】4日間共通/10:00~最終レース終了
【場所】場内オープンクラス
≪出店予定店舗≫
・結び珈琲(11/30)珈琲、ドリンク、ワッフル
・kitchen Coppi(11/30)クレープ、ホットドッグなど
・marcy’s(11/30,12/2)串カツ、丼もの、ドリンク
・河本屋(11/30,12/1)はちみつ、ソフトクリーム、ドリンク
・roket chicken gifu(11/30,12/1)チキン、チュロス、ポテト、弁当
・やましん(12/1)たこやき
・YOLO!(12/1,2)豚肉料理、ご飯もの、バーガー、ドリンク
・GSY(12/1,2)やきそば、串もの
・だいぶつキッチン(12/2,3)10円パン、焼き鳥、その他
・小槌(12/3)中華料理、ご飯もの、ドリンク、その他
・coffee stand torus(12/3)珈琲、ラテ、その他
・燻製工房 春(12/3)燻製商品、ナッツ、チーズ、たくあん等
【4日間共通】11/30(土)~12/3(火) | |||
レース | 発走予定 | ||
1R | 10:50 | ||
2R | 11:16 | ||
3R | 11:44 | ||
4R | 12:12 | ||
5R | 12:40 | ||
6R | 13:10 | ||
7R | 13:40 | ||
8R | 14:12 | ||
9R | 14:44 | ||
10R | 15:18 | ||
11R | 15:55 | ||
12R | 16:35 |
※電投は発走予定時刻の3分前締切
※場外は発走予定時刻の4分前締切
大垣競輪場 |
〒503-0821 岐阜県大垣市早苗町1丁目1 |
電投コード 44# |
電車を利用の場合 JR・養老鉄道・樽見鉄道『大垣駅』下車 駅南口・養老鉄道乗車口前から無料送迎バス 大垣駅前→競輪場(約10分) 9:50~15:05 (各時50分,05分,20分,35分に運行) 車を利用の場合 ■大垣IC経由 【名神高速道路大垣IC】下りる 国道258号線を北上→旭町の交差点を右折 →ファミリーマートの交差点を左折 ■21号線経由 国道258号線を南下する 旭町の交差点を左折 →ファミリーマート交差点を左折 駐車場 競輪場東側に無料大型駐車場(約900台) 北門前にも駐車場あり |
大阪・関西万博協賛 大垣競輪開設72周年記念
G3 水都大垣杯
開催日 11/30(土)・12/1(日)・2(月)・3(火)

主な主力選手
山口拳矢[岐阜/117期]・眞杉匠[栃木/113期]・松浦悠士[広島/98期]・新山響平[青森/107期]・北井佑季[神奈川/119期]・山口富生[岐阜/68期]・中野慎詞[京都/100期]


人気ブログランキング