2025年5月24日(土)〜25日(日)に青森競輪場で開催される「全プロ記念競輪」は、S級S班のトップ選手が集う豪華なFⅡシリーズです。
脇本雄太・古性優作をはじめ、全国の実力派が青森に集結。さらに、りんごちゃんやザコシショウのステージイベントも同時開催され、競輪ファンだけでなく家族連れでも楽しめる2日間となっています。
この記事では、注目選手のライン構成、バンクの特徴、そしてアクセス・イベント情報をわかりやすく解説します。
開催概要|2025年度 全日本プロ選手権記念競輪(全プロ記念競輪)
開催名称:2025年度 全日本プロ選手権自転車競技大会記念競輪(全プロ記念競輪)
開催日程:2025年5月24日(土)~5月25日(日)
開催場所:青森競輪場(青森県青森市)
開門時間:9:50(予定)
アクセス:
- 東北自動車道「青森IC」より車で約15分
- 青森空港より車で約25分
- JR新青森駅より車で約15分
- JR青森駅・新青森駅より無料送迎バス運行中
無料駐車場:あり(台数不明)
👉 青森競輪場 公式サイトを見る
👉 青森競輪場 YouTubeチャンネル
👉 青森競輪場 公式X(旧Twitter)
見どころ|近畿勢が中心、全プロVリレーは続くか?

2025年度全日本プロ選手権自転車競技大会記念競輪は、5月24、25日の2日間で行われる短期決戦。今年の舞台となるのは青森競輪場だ。初日の優秀競走3個レースで、3着までの9名が、最終日のスーパープロピストレーサー賞に勝ち上がるシステム。
2年続けて最優秀選手賞に輝いた古性優作は、今年も順調にきている。1月和歌山記念でVスタートを決めると、ウィナーズカップは2210着。初Vをオール連対で飾った。近畿勢は脇本雄太、寺崎浩平、窓場千加頼ら自力型がそろっているのも追い風だ。17、23年に続き3V目を達成しよう。もちろん、豪脚を誇る脇本、安定感を増している寺崎も有力なV候補。脇本は全日本選抜で優勝し、グランプリスラマーの称号を得ているし、寺崎はビッグレースで優参続き。近畿勢での連独占は十分だろう。
北日本のエースは地元の新山響平。今年の滑り出しはあまり調子が上がらなかったが、3月に入るとエンジンがかかってきた。
名古屋記念は二次予選、準決を逃げ切ると、ウィナーズカップでは1623着。初日特選をまくりで制すと、決勝は赤板から先頭に躍り出て粘り抜いた。主導権さえ握れば勝ち負けに持ち込める状態にある。菅田壱道もウィナーズカップの動きは悪くなかった。郡司浩平、岩本俊介のSS班に深谷知広と自力型がそろった南関勢も好勝負が期待できる。今年の郡司は快調なペースで飛ばしていて、GⅢで2V、準V2回、ウィナーズカップでは決勝に進出した。だが、ウィナーズカップの決勝は、深谷、岩本を連れて先行した新山に襲い掛かったものの、3番手の寺崎に合わされて不発に終っている。ここは雪辱を期しての参戦だ。
関東勢も駒数は豊富。SS班の眞杉匠、平原康多をはじめ、吉田拓矢、武藤龍生、坂井洋、佐々木悠葵、森田優弥と充実のラインナップ。中でも注目を集めるのは、ウィナーズカップ準Vの真杉だ。古性の鮮やかなブロックに阻まれたものの、まくって出たスピードは素晴らしかった。好位置を占めて自力を出せれば、首位に躍り出ても不思議ではない。吉田も出来はいい。今年は初戦の1月立川記念で落車し鎖骨を骨折。いきなり いたが、全日本選抜から復帰後は、ケガの影響をまったく感じさせない走りを披露している。チャンスが巡ってくればものにしよう。
この大会と相性がいいのは松浦悠士。20、21年を連覇していて、22年は3連覇は成らずも準V。最近の調子も問題ないので目が離せない。対照的にタッグを組む清水裕友は、一息不足の場所が続いている。昨年の覇者だが・・・。
青森競輪
青森競輪場のバンク特徴と攻略ポイント

青森競輪場は1周400mの標準バンクで、風の影響が特徴的。バックが向かい風、ホームが追い風となる日が多く、2角からの捲りが効果的です。番手有利の傾向ながら、外寄りからの強襲も決まることがあり、直線は外が伸びやすい。春先はインが重くなるため、力勝負が展開の鍵を握ります。
注目ライン構成
- 近畿ライン:脇本雄太・古性優作・寺崎浩平・窓場千加頼
↳ 圧倒的なスピードと展開力。5連覇の流れを維持できるか。 - 南関東ライン:郡司浩平・岩本俊介・深谷知広
↳ 戦術自在で、誰が前を務めるかも注目ポイント。 - 中国・四国ライン:犬伏湧也・清水裕友・松浦悠士
↳ 犬伏の先行からシャープな追撃、流れ次第で主役交代も。 - 関東勢:眞杉匠・平原康多・吉田拓矢・坂井洋ら
↳ ウィナーズカップ準Vの眞杉が中心。打倒近畿へリベンジなるか。 - 地元・北日本勢:新山響平を中心に結束
↳ 長距離先行に定評のある新山が地元Vに向け全力スパート。
▶️ 専門アナリストによる本命・穴予想も後日公開予定!
イベント情報まとめ|青森競輪を盛り上げる2日間!
2025年5月24日(土)・25日(日)の開催にあわせて、豪華ステージイベントや体験型企画が満載!ファン層問わず楽しめる充実のプログラムをご紹介します。
🗓 5月24日(土)
✅ ハリウッドザコシショウ&ヒロ・オクムラ お笑いライブ
- 【時間】①11:42~ ②14:12~(特設ステージ)
- 爆笑必至のコンビライブで初日からヒートアップ!

✅ ガールズケイリン選手トークショー(地元選手)
- 【選手】大和 久保美(102期)・牧田 咲子(128期)
- 【時間】①12:23~ ②13:53~(ゴール前ステージ)
🗓 5月25日(日)
✅ 仮面ライダーガヴショー(観覧無料)
- 【時間】①10:00~ ②14:12~(特設ステージ)
- ※敷物持参推奨・係員の指示に従ってください
✅ りんごちゃん スペシャルステージ(オッズパーク presents)
- 【時間】①11:42~ ②13:42~(特設ステージ)
- 圧巻の歌マネ&トークで盛り上がる!

✅ 高木真備トークショー
- 【時間】①12:12~(特設ステージ) ②14:25~(ゴール前ステージ)

同時開催コンテンツ(両日)
- オレンジテント縁日&キッチンカー
- サイクルタイムトライアル体験
- スラックライン体験会
- 大型すべり台・おもしろ自転車コーナー
- もりんちゃんフワフワ遊具
※悪天候時中止の可能性あり
🎁 ファンサービス(各日先着)
- 5/24・25 共通:バイセンオリジナルコーヒー(先着500名様)
- 5/25限定・お子様向け:棒パンづくり体験(先着500名様)
レーススケジュール【5/24(土)・5/25(日)】
場外は発走予定時刻の4分前締切
レース | 発走予定 |
---|---|
1R | 10:45 |
2R | 11:10 |
3R | 11:35 |
4R | 12:05 |
5R | 12:35 |
6R | 13:05 |
7R | 13:35 |
8R | 14:05 |
9R | 14:40 |
10R | 15:15 |
11R | 15:50 |
12R | 16:30 |
アクセス情報|青森競輪場
- 所在地:青森市大字新城字平岡1番1
- 東北自動車道「青森IC」より約15分
- 青森空港から車で約25分
- JR「新青森駅」から車で約15分
- JR青森駅・新青森駅より無料送迎バス運行中
まとめ|FⅡの枠を超えた超一流の競演
2日間に凝縮されたこのビッグイベントは、FⅡグレードながらまさに“特別競輪以上”の注目度。競輪ファン必見の熱戦と、多彩なイベントが同時に楽しめる好機です。
観戦はもちろん、青森競輪のファンサービスを体感しながら、家族や友人と最高の思い出を作ってみてはいかがでしょうか?
🧷関連記事
前回大会:2024年度│全プロ記念競輪(高知けいりん)
▶️ 専門アナリストによる本命・穴予想も後日公開予定!