9/12(木)~9/17(火)の日程でボートレースびわこにて開催される
開設72周年記念GIびわこ大賞
総展望
V戦線の主役を務めるのは馬場貴也だ。多摩川オールスター準V、住之江68周年Vなどで賞金を重ね、8月に入った時点でランキングは4位。“シンびわこエース”が4大会ぶりの地元周年制覇を遂げ、年末へ向けてリズムを一気に上昇させる。
もちろん、“ボート界最強”と称される峰竜太は手ごわい相手。湖面では2021年の69回大会を制した以降も、2回のGII戦はともに優出の活躍を見せている。この両者を含め、石野貴之、平本真之、瓜生正義、白井英治、篠崎元志と7人のゴールデンレーサー(GR)が集結した。中でも石野は当地GI,GIIでV歴。篠崎は11年の59周年の覇者で、平本も昨年は当地GIIVの実績を残す。
これらGR勢に迫るのが守田俊介、丸野一樹と、ともに当タイトルの歴代覇者に名を刻む地元勢。前回大会に続く連覇を狙う椎名豊。さらに片岡雅裕も当大会でV歴を持つ。当地GII戦を制した長田頼宗はGI戦でも実績がある。昨年、今年とSGタイトルを2年連続で制している土屋智則や、太田和美、徳増秀樹、寺田祥、森高一真らはSG覇者の手腕を発揮へ。昨年7月の当地GIIを8連勝完全Vで制した藤原啓史朗もV争いを賑わせる。
秋のびわこの水面解説
日本最大の湖・琵琶湖の水位は1年を通じて変化する。水位のピークを迎えるのは4月から5月にかけての春で、多くの選手を苦しませる特有のうねり(通常の波よりも波長の大きい波)の影響が非常に大きくなる。しかし、秋から冬にかけては水位が下がり、海水のレース場で例えるなら干潮の時期。沖合から北東の追い風が吹くなら、うねりが発生するが、ピーク時に比べると影響は小さい。
かつては“インが弱い”として知られていたびわこだが、2010年10月にターンマークを3メートル沖合側に移設。最近1年間のイン1着率は52.9%まで上がっている。一方で5コースの1着率は5.2%で、6コースは同じく1.8%。アウト勢は1マークまでの距離が遠くなったことにより、明らかに出番が減少した。
さらに昨年10月1日から開催された前回大会の結果を見れば、6日間(全72レース)でイン逃げ決着は53回。1着率にすれば73.6%と、平均を大幅に上回る数字となった。一般戦よりもスリットがそろうGI戦ではやはりインが有利。今シリーズも1号艇=インが主導権を握るレースが続出しそうなムードだ。
●倉橋智宏(サンケイスポーツ)
9/12(木)
✅選手紹介式&初日ドリーム戦出場選手インタビュー
【場所】1階イベントホール
【時間】1R発売前
≪初日12Rドリーム≫
①馬場貴也/②白井英治/③瓜生正義
④峰竜太/⑤平本真之/⑥篠崎元志

9/13(金)
✅2ndドリーム戦出場選手インタビュー
【場所】1階イベントホール
【時間】5R発売中
≪2日目12Rドリーム≫
①石野貴之/②西山貴浩/③森高一真
④寺田祥/⑤山田康二/⑥丸野一樹

9/14(土)
プロレス界の傾奇者
✅ウナギ・サヤカ トークショー
【時間】①6R発売中 ②9R発売中
【場所】1階イベントホール

9/15(日)
オートレーサー
✅佐藤 摩弥 トークショー
【時間】①8R発売中 ②11R発売中
【場所】1階イベントホール

新感覚アイドルグループ
✅エイアイカ ライブ
【時間】①6R発売中 ②9R発売中
【場所】1階イベントホール

9/16(月・祝)
東京五輪銅メダリスト
✅野口 啓代 トークショー
【時間】①6R発売中 ②9R発売中
【場所】1階イベントホール

ボートレースアイドル
✅福留 光帆 トークショー
【時間】①8R発売中 ②11R発売中
【場所】1階イベントホール

9/17(火)
✅優勝戦出場選手インタビュー
【時間】5R発売中
【場所】1階イベントホール
✅優勝者表彰式
【時間】12R終了後
【場所】1階イベントホール
現役選手トークショー
✅現役選手トークショー
【開催時間】①7R発売中/②10R発売中
【場所】1階イベントホール
≪出演≫
9/12(木)野田彩加
9/14(土)刑部亜里紗
9/15(日)西橋奈未
9/16(月・祝)土屋南&土屋蘭

アクセス
ボートレースびわこ |
---|
〒520-0023 滋賀県大津市茶が崎1-1 |
第1Rスタート展示 10:20 /初日 10:15 /2日目以降 |
電車を利用の方 大阪・京都方面から 『淀屋橋』から京阪本線 特急52分 →『三条京阪』地下鉄東西線15分 →『御陵』京阪 京津線17分 →『びわ湖浜大津』京阪 石山坂本線3分 →『大津市役所前』徒歩10分 大阪駅から『京都線新快速』40分 →『大津駅』下車 無料送迎バス7分 京都駅から『湖西線』20分 →『大津京』駅下車 徒歩13分or 無料送迎バス5分 ※無料送迎バス JR大津駅・JR大津京駅より運行 車を利用の場合 名神【大津I.C】【京都東I.C】から約15分 第1無料駐車場(610台) 第2無料駐車場および駐輪場(230台) |


人気ブログランキング