2023年7月4日(火)~7/9(日)の日程でボートレース尼崎にて開催。
G2第5回『全国ボートレース甲子園』

登番 | 選手名 | 級別 | 支部 | 出身地 |
---|---|---|---|---|
3024 | 西島 義則 | A1 | 広島 | 島根県 |
3388 | 今垣光太郎 | A1 | 福井 | 石川県 |
3557 | 太田 和美 | A1 | 大阪 | 奈良県 |
3590 | 濱野谷憲吾 | A1 | 東京 | 東京都 |
3623 | 深川 真二 | A1 | 佐賀 | 佐賀県 |
3737 | 上平 真二 | A1 | 広島 | 広島県 |
3940 | 飯山 泰 | A1 | 東京 | 長野県 |
3941 | 池田 浩二 | A1 | 愛知 | 愛知県 |
3952 | 中澤 和志 | A1 | 埼玉 | 岩手県 |
4013 | 中島 孝平 | A1 | 福井 | 福井県 |
4024 | 井口 佳典 | A1 | 三重 | 三重県 |
4028 | 田村 隆信 | A1 | 徳島 | 徳島県 |
4050 | 田口 節子 | A1 | 岡山 | 岡山県 |
4168 | 石野 貴之 | A1 | 大阪 | 大阪府 |
4169 | 多田 有佑 | B1 | 東京 | 山形県 |
4195 | 前川 守嗣 | A2 | 福岡 | 沖縄県 |
4201 | 佐竹 友樹 | B1 | 埼玉 | 宮城県 |
4228 | 吉田慎二郎 | A2 | 愛知 | 愛知県 |
4236 | 松村 敏 | A1 | 福岡 | 熊本県 |
4237 | 大峯 豊 | A1 | 山口 | 山口県 |
4245 | 高橋 直哉 | B1 | 東京 | 秋田県 |
4262 | 馬場 貴也 | A1 | 滋賀 | 京都府 |
4266 | 長田 頼宗 | A1 | 東京 | 神奈川県 |
4290 | 稲田 浩二 | A1 | 兵庫 | 兵庫県 |
4296 | 岡崎 恭裕 | A1 | 福岡 | 福岡県 |
4297 | 山田 哲也 | A1 | 東京 | 千葉県 |
4305 | 金子 拓矢 | A1 | 群馬 | 栃木県 |
4352 | 下條雄太郎 | A1 | 長崎 | 長崎県 |
4364 | 池永 太 | A1 | 福岡 | 宮崎県 |
4401 | 小林 泰 | A1 | 東京 | 山梨県 |
4407 | 鹿島 敏弘 | A2 | 群馬 | 青森県 |
4418 | 茅原 悠紀 | A1 | 岡山 | 岡山県 |
4444 | 桐生 順平 | A1 | 埼玉 | 福島県 |
4445 | 宮地 元輝 | A1 | 佐賀 | 佐賀県 |
4459 | 片岡 雅裕 | A1 | 香川 | 高知県 |
4474 | 渡辺 崇 | B1 | 福岡 | 大分県 |
4502 | 遠藤 エミ | A1 | 滋賀 | 滋賀県 |
4504 | 前田 将太 | A1 | 福岡 | 福岡県 |
4524 | 深谷 知博 | A1 | 静岡 | 静岡県 |
4573 | 佐藤 翼 | A1 | 埼玉 | 埼玉県 |
4586 | 磯部 誠 | A1 | 愛知 | 愛知県 |
4611 | 今井 美亜 | B1 | 福井 | 富山県 |
4686 | 丸野 一樹 | A1 | 滋賀 | 京都府 |
4739 | 中村 晃朋 | A1 | 香川 | 香川県 |
4772 | 石丸 海渡 | A1 | 香川 | 愛媛県 |
4787 | 椎名 豊 | A1 | 群馬 | 群馬県 |
4825 | 倉持 莉々 | A1 | 東京 | 茨城県 |
4851 | 関 浩哉 | A1 | 群馬 | 群馬県 |
4865 | 立具 敬司 | B1 | 大阪 | 和歌山県 |
4895 | 門間 雄大 | B1 | 東京 | 北海道 |
4948 | 木場 悠介 | A2 | 長崎 | 鹿児島県 |
5206 | 梅原 祥平 | B2 | 岡山 | 鳥取県 |
昨年の尼崎記念で表彰台を独占した椎名豊、稲田浩二、桐生順平
全国47都道府県の代表選手が集まる『全国ボートレース甲子園』。第5回を迎えた今年は、“本家”の阪神甲子園球場から至近の尼崎で、SG常連からA2級・B1級の伏兵、さらに女子選手と幅広いメンバーが“全国制覇”を目指して戦う。
過去4回の優出選手24人は全員がGI以上の覇者で、20人はSGを制覇している(後に獲った選手を含む)。つまり、記念実績のない選手が優出戦線に絡む可能性は低い。
続いて尼崎の記念実績。椎名豊、稲田浩二、桐生順平が昨年の当地オーシャンカップで1着〜3着に入線すると、この3選手は10月の70周年でも再戦し、①稲田、②桐生、③椎名で表彰台を独占。今回、“全国制覇”に最も近い3選手と言えるだろう。エース機候補は「2号機」パワフルな伸びが大注目!
今年4月11日から使用されているモーターは、今大会で10節目となる。
現時点(5月25日)での相場は固まっていないが、注目モーターは2号機、27号機、24号機、25号機、9号機、57号機、10号機。近年当地にエースと呼ばれるモーターは不在も、そんな中で2号機は久しぶりに二重丸より上の評価をつけても良いだろう。とにかく伸びがパワフルで、回ってからの押しも力強さがある。
北條 直治 ●『日刊スポーツ西日本』
初下ろしから2連続優勝を決めたのは27号機。ただ、素性にはまだ半信半疑な面もあり、誰が乗ってもという点では、24号機のほうが信頼できる。こちらは伸び型でスリット近辺が力強い
最新の獲得賞金ランキングは!?

2023/07/04(火)
オープニングセレモニー&選手紹介
実施時間 | 9:20~ |
実施場所 | 屋外ステージ |
始球式、ブラスブランバンド隊演奏、ウグイス嬢による選手紹介など、『甲子園』をテーマにしたオリジナル演出をぜひお楽しみください。
※選手との握手・写真撮影及びサイン対応は行いませんが、花束やプレゼントについてはスタッフがステージ横のプレゼントブースにてお預かりさせていただきます。
ドリーム戦出場選手インタビュー
実施時間 | 10:00~ |
実施場所 | 屋外ステージ |
オープニングセレモニー&選手紹介に引き続いて行います。
2023/07/08(土)
元プロ野球選手 糸井嘉男 トークショー
元阪神タイガースプロ野球選手「超人」糸井嘉男氏によるトークショーを行います。
実施時間 | ①第6R発売中(12:35頃) ②第11R発売中(15:25頃) |
実施場所 | 屋外ステージ |
ひろがるスカイ!プリキュアキャラクターショー
「閲覧無料」
実施時間 | ①11:40頃~ ②13:35頃~ |
実施場所 | 屋外ステージ |
2023/07/09(日)
優勝戦出場インタビュー
実施時間 | 第6R発売中(12:35頃) |
実施場所 | 屋外ステージ |
優勝者表彰セレモニー
花束プレゼンター:金村義明 氏
実施時間 | 第12R終了後 |
実施場所 | 屋外ステージ |
7/4(火)~7/9(日)
実施時間:10:05~第12R終了まで(全日程)
YouTubeライブ配信番組「尼崎で熱闘!ボートレース甲子園スペシャルライブ」
ボートレースタレントや野球選手等を起用したボートレース予想番組を公式YouTubeチャンネルにおいて生配信

日付 | 出演者 |
---|---|
7/4(火) | 桧山進次郎・ういち・永島知洋 |
7/5(水) | 西岡剛・ういち・永島知洋 |
7/6(木) | 真中満・ブラックマヨネーズ吉田・永島知洋 |
7/7(金) | 浜中治・ういち・永島知洋 |
7/8(土) | 関本賢太郎・ゆうちゃみ・ういち・永島知洋 |
7/9(日) | 川崎宗則・ういち・永島知洋・平井佳織 |
ノベルティ先着プレゼント
2023/07/04(火) ~ 2023/07/09(日)
各日先着1,500名様に甲子園入場チケット風ラベル入りノベルティを配布します。
チケット風ラベルに印字された番号下2桁が当選番号と一致した方は、オリジナルクオカードをプレゼントします。
※当選番号の発表及び賞品の引換えは各日第7レース発売中にインフォメーションにて行います。
実施時間 | 開門~ |
実施場所 | 正門・西門 |
スイーツ甲子園
実施日 | 7/8(土)・7/9(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:30 |
場所 | 芝生広場付近 |

もはや常識・競艇は稼げるギャンブル



人気ブログランキング