2025年8月8日(金)~11日(月・祝)の4日間、小倉競輪場(北九州メディアドーム)にて「第19回 吉岡カップ争奪戦 GⅢ」が開催!今大会は初の“デイ開催”として注目を集め、地元・福岡勢と全国の強豪が火花を散らす熱戦が繰り広げられます。岩谷拓磨・林兄弟ら福岡の精鋭に対し、原田研太朗・野口裕史・渡邉一成ら遠征勢がどう挑むかが最大の見どころ。また、競輪祭出場権がかかる4日間の真夏の決戦は、ハイレベルな主導権争いが必至です。
さらに、EXILE TETSUYA・hitomi・長州力ら豪華ゲスト陣によるトークショーや家族で楽しめる夏まつりイベントも連日開催!レースもイベントも見逃せない小倉GⅢに、注目が集まります。
小倉けいりん「第19回 吉岡カップ争奪戦GⅢ」開催概要
- 開催日程:2025年8月8日(金)~8月11日(月祝)《デイ開催》
- 開催場所:小倉競輪場(北九州メディアドーム)
- グレード:GⅢ
- 主な出場予定
- 【地元・福岡勢】岩谷拓磨、林慶次郎、林大悟、阿部英斗
- 【遠征勢】渡邉一成(福島)、原田研太朗(徳島)、野口裕史(千葉)ほか
- 同時開催イベント(一部抜粋)
- 日野未来(8/8金)・平原康多(8/9土)トークショー
- 長州力&長州小力・大倉士門(8/10日)・EXILE TETSUYA、hitomi(8/11月祝)
- ウルトラマンオメガ・キミとアイドルプリキュア♪ショーなど
今回は、はじめてのGⅢレース4日間のデイ開催となります。

レース展望|強力な遠征組、地元勢結束でどう迎え撃つ!?
万博協賛のGIIIが真夏でも快適な北九州メディアドームで昼間開催。高額賞金以上に決勝3着迄に与えられる競輪祭の出場権利取りに激しいバトルが繰り広げられる4日間。
北日本から決勝に駒を進めそうなのは、嵯峨昇喜郎・坂本貴史・木村弘の動ける青森トリオに稀代のスター渡邉一成に競輪祭の権利を有してる佐藤一伸・須永優太の福島トリオ。
関東も強力で橋本壮史を先頭にまとまった芦澤辰弘・横山尚則の茨城トリオと橋本瑠偉・磯田旭の栃木コンビに一発ある蕗澤鴻太郎(群馬)。
南関東は重戦車、野口裕史(千葉)、福田知也(神奈川)海老根恵太(千葉)石塚孝幸(神奈川)の熟年カルテット。
中近は谷口遼平(三重)川口公太朗(岐阜)が中部でハイパワー岸田剛(福井)が近畿代表。瀬戸内で優勝を狙い仕上げたのは小倉に強い晝田宗一郎(岡山)と何でもやれる久田裕也(徳島)に捲りのスペシャリスト原田研太朗(徳島)。
シリーズを支配する地元勢は最高の状態に仕上げた大悟・慶次郎の林兄弟に岩谷拓磨・阿部英斗の不動会コンビ。ベテランマーカー大坪功一・柳詰正宏。絶好調、瀬戸晋作(長崎)上野優太(熊本)は当然ライン参加する九州から決勝には最低でも4人は進出を狙う。
注目選手紹介|地元勢と強力遠征組

■ 岩谷 拓磨(福岡・115期)
- 不動会の若きエース。
- 優勝しか狙わない覚悟で吉岡カップに挑む。
- 自力でも勝負可能だが、九州勢との団結が鍵。
■ 林 慶次郎(福岡・111期)
- 父と兄に続く競輪一家。
- 練習熱心で高得点を記録。
- 地元GⅢで決勝進出と3着内が目標。
■ 林 大悟(福岡・109期)
- 三代続く競輪一家の長男。
- 弟・慶次郎との初連携で決勝ワンツーを狙う。
- オールスター選出漏れの悔しさをバネに。
■ 嵯峨 昇喜郎(青森・113期)
- 高校出の叩き上げで逸材揃いの世代をリード。
- 一時は落車続きで低迷するも復調。
- 決勝進出で競輪祭初出場を目指す。
■ 野口 裕史(千葉・111期)
- 元ハンマー投げ日本王者という異色の経歴。
- 南関東の先導役として逃げに徹する。
- 小倉バンクとは好相性。
■ 原田 研太朗(徳島・98期)
- 500勝達成の爆発力ある一発屋。
- 小倉バンクを得意とし、競輪祭にも10回出場。
- 現在は人任せにしない単独戦法を貫く。
■ 久田 裕也(徳島・117期)
- 太田竜馬グループで鍛えられ成長中。
- 近走は逃げ・捲りに加え多彩な戦法も武器。
- 安定感も増し、着実にステップアップ。
■ 渡邉 一成(福島・86期)
- 五輪3度出場、GⅠ3勝の元ナショナルチームエース。
- 体調次第で復活可能な実力者。
- 来期の1班復帰決定、優勝のみを狙う。
■ 阿部 英斗(福岡・125期)
- 小倉競輪に憧れた新星。
- 高校時代に全国制覇、特別昇進でS級入り。
- 落車から復帰したばかりの注目株。
✅総括:地元福岡勢と実力派が集結!吉岡カップ注目の顔ぶれ
今回の吉岡カップは、地元・福岡勢の結束と、全国から集まる実力者たちが火花を散らす注目の一戦となります。
まず、岩谷拓磨を筆頭に、不動会の精鋭たちが優勝を目指して結束。林大悟・慶次郎兄弟や阿部英斗といった地元若手の台頭もあり、福岡勢の総力戦が展開されそうです。特に岩谷は兄弟子たちへの吉報を届けるべく、並々ならぬ気合いで挑む姿勢が際立ちます。
一方、他地区にも強力な選手が揃います。原田研太朗や野口裕史など、一発の破壊力に定評のあるベテラン勢に加え、復活の兆しを見せる元五輪戦士渡邉一成の存在も見逃せません。さらに、復調中の嵯峨昇喜郎、急成長中の久田裕也といった若手も要注目です。
今年の吉岡カップは、
- 福岡勢の結束力
- ベテランの意地
- 若手の台頭
という3つの軸がぶつかり合うハイレベルな戦い。とくに競輪祭出場をかけた決勝進出争いは、熾烈を極めること必至です。

イベント情報まとめ|家族向けイベント盛り沢山
小倉けいりん夏まつり開催
家族向けイベントとして、「小倉けいりん夏まつり」を開催!
●タレントステージ ●キャラクターショー ●グルメ屋台 ●キッズダンス教室
●スポーツ体験コーナー ●おもしろ自転車など楽しさいっぱい!
8月8日(金)
- 日野未来 トークショー
時間:9R発売中(13:45頃~)
場所:4Fイベントステージ - YouTube出演/ 吉岡稔真記念館前
- 10R発売中/14:10頃~・11R発売中/14:38頃~・12R発売中/15:06頃~

8月9日(土)
- 平原康多 トークショー
時間:7R発売中(13:45頃~)・9R発売中(13:45頃~)
場所:4Fイベントステージ - YouTube出演/ 吉岡稔真記念館前
- 11R発売中 /14:38頃~

8月10日(土)
- 長州力&長州小力 トークステージ
時間:①12:55頃~・②13:45頃~
場所:4Fイベントステージ - 公開YouTube登場出演

- 大倉士門 予想ステージ
時間:①13:20頃~・②14:10頃~・③15:06頃~
場所:4Fイベントステージ - 公開YouTube登場出演

- 仮面ライダーガヴ ショー
時間:①12:55頃~ ②15:06頃~
場所:アリーナ- 1回目はショー後に撮影会実施。2回目は撮影会のみ

- 仮面ライダーガヴ ショー
時間:①12:55頃~ ②15:06頃~
場所:アリーナ- 1回目はショー後に撮影会実施。2回目は撮影会のみ

8月11日(月祝)
- EXILE TETSUYA トークショー
時間:13:50頃~
場所:4Fイベントステージ

- hitomi トーク&スペシャルライブー
時間:14:20頃~
場所:4Fイベントステージ

- ウルトラマンオメガ ショー
時間:①10:50頃~ ②14:20頃~
場所:アリーナ- ショー後に撮影会実施

- ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー ショー
時間:①12:50頃~ ②15:53頃~
場所:アリーナ- 1回目はショー後に撮影会実施。2回目は撮影会のみ

YouTube公開LIVE配信
場所:吉岡稔真記念館前

アクセス情報
小倉競輪場 北九州メディアドーム |
〒802-0065 北九州市小倉北区三萩野3-1-1 |
電投コード 81# |
電車 北九州モノレール『小倉駅』から3駅4分 →『香春口三萩野駅』下車→徒歩7分 無料バス JR小倉駅バスセンター(8番)から約15分 |
まとめ|初のデイ開催!注目の4日間
小倉けいりんで初の“デイ開催”として実施される「第19回 吉岡カップ争奪戦GⅢ」は、競輪ファンのみならず、家族連れやライト層にも注目される4日間となります。
地元・福岡勢が意地と結束で挑む一方、全国から実力派選手が集結。とくに競輪祭の出場権をかけた決勝争いは、例年以上に熾烈な展開が予想されます。また、EXILE TETSUYAやhitomi、長州力ら豪華ゲストによるトークイベント、キャラクターショーや夏まつりなど、場内イベントも充実。誰もが楽しめるエンタメ空間が広がります。
真夏の北九州を舞台に繰り広げられる激戦と賑わいの4日間──。今年の吉岡カップは、競輪の魅力を改めて感じさせてくれる特別な開催となることでしょう。



人気ブログランキング