近畿・中部・関東の強豪が集う秋の熱戦――。
10月31日(金)から11月3日(月・祝)まで、四日市競輪場で開催される「開設74周年記念 泗水杯争奪戦GⅢナイター」。
“泗水ナイター”の名で親しまれる伝統の一戦には、古性優作・眞杉匠・深谷知広・浅井康太らトップレーサーが参戦し、熱い火花を散らす。
バンクは400mの高速仕様で、先行型が優勢ながら風の影響で展開が一変することも。
さらに会期中は人気芸人やボートレーサーによるステージイベントも連日開催され、家族連れでも楽しめる充実の内容。
本記事では、注目選手の勢力図、水面下でのライン構成、そして現地イベント情報までを総まとめでお届けします。
開催概要|開設74周年記念 泗水杯争奪戦GⅢナイター
- 開催日程: 10月31日(金)~11月3日(月祝)
- 開門時間: 10:00
- 開催場所: 四日市競輪場
- 所在地: 四日市市大字羽津甲5163

レース展望│注目選手と勢力図
強豪が力を競う注目の湾岸決戦
S班5名を中心に豪華メンバーが揃い激戦必至の争い。タイトル戦線を席巻している近畿勢は古性優作が貫禄の走り。寺崎浩平の機動力を活かして岡崎智哉、稲川翔と上位独占を目指す。
地元勢が結束して気合走り。浅井康太を筆頭に上田国広、柴崎淳、坂口晃輔、谷口遼平とホームの利を活かして強敵と対峙。山口拳矢が地元を連れて快速を発揮。
関東勢を強力に引っ張るのは眞杉匠。同期の森田優弥、鈴木竜士、神山拓弥が結束して。南関は大舞台での連係実績を重ねているS班の岩本俊介と深谷知広が中心。佐々木龍が固めて。阿部拓真、和田圭の宮城コンビは前々で間隙を突く。西日本勢も強豪揃い。犬伏湧也、松浦悠士のS班コンビが牽引は中四国勢。小川真太郎、佐々木豪は犬伏に続けばチャンス。河端朋之、柏野智典、桑原大志は松浦を中心に好連係を。九州勢は嘉永泰斗が山田英明、小岩大介を連れて破壊力ある仕掛けを見せる。
- 古性優作 [SS/大阪/100期]
- 輪界王者の走り
- 昨年2度目のグランプリ制覇。今年も王者の貫禄を見せ抜群の安定感。大舞台でしっかり結果を残して賞金を積み重ねている。サマーナイトで落車負傷があったものの復帰したオールスターで準優勝。総合力上位の攻め。
- 眞杉匠 [SS/栃木/113期]
- 抜群のレースセンス
- 関東ラインを引っ張るエース格。積極的な仕掛けを中心にいざとなれば捌きのレースもこなす攻めはトップクラス。常に強気な走りで勝負に徹するファイター。サマーナイトで連覇達成するなどビッグ戦線で結果を残す
- 寺崎浩平 [S1/福井/117期]
- 今年悲願のGI制覇
- 史上初の早期卒業でデビューから注目を集めた。その期待に応える走りで一気にトップクラスへと駆け上がる。近畿の主力として力を付けオールスターで遂にGIタイトルホルダーの仲間入り。強烈な仕掛けを披露する。
- 浅井康太 [S1/三重/90期]
- 中部勢を牽引して
- 数々のタイトルを手にした実績は申し分なく、長きに渡って中部勢を牽引。捲り兼備の決め脚は最上級でトップ戦線で活躍を続けている。地元では記念3連覇を含みGⅢで6度の優勝と抜群の強さ。ファンの期待に応え。
- 深谷知広 [S1/静岡/96期]
- パワフルに仕掛ける
- 豪快にスパートを決めて相手をねじ伏せる走りは相変わらず。依然としてトップ戦線で存在感を発揮する仕掛けは変わらぬ破壊力を維持している。賞金ランキング上位に付けてグランプリ出場へ勝負をかけた戦いが続く。
四日市競輪
- 山口拳矢 [S1/岐阜/117期]
- スピード発揮して
- 強烈なスピードで勝負強さを発揮する。自分のタイミングで仕掛けを決めれば最上級の戦いでも前団をひと飲みに。富山記念はバンクレコードを叩き出しての優勝と会心の走りを見せた。中部勢の中心として激走に期待。
四日市競輪場のバンク特徴と予想のコツ

四日市競輪場は三重県四日市市に位置し、ナイター開催「泗水ナイター」が特徴のバンクです。周長400mの標準的な走路を持ち、カント(傾斜)はやや強め。直線が短いため、先行・逃げタイプの選手が有利とされます。一方で、風の影響を受けやすい点もあり、位置取りや仕掛けのタイミングがレース展開を左右します。ナイターならではの視認性や雰囲気も魅力で、地元選手が活躍する傾向が強い競輪場です。
🔗 注目記事リンク
イベント・ファンサービス一覧
10月31日(金)
- ボートレーサー トークショー
- 出演者:前田紗希・福山恵里奈
- 16:40頃~17:00頃

11月1日(土)
- ボートレーサー トークショー
- 出演者:高田ひかる・山下夏鈴
- 16:44頃~16:57頃

- ドラゴンゲートプロレス
- 1回戦(14:15~15:00)
- 4R発売中(16:19頃~16:31頃)
- 7R発売中(17:38頃~17:49頃)
- 10R発売中(18:59頃~19:10頃)

- 日野未来 トークショー
- 3R発売中(15:55~16:08頃)
- 8R発売中(18:30~18:40頃)
- ドリームステージ

11月2日(日)
- はなわ エンタメステージ
- 4R発売中(16:22~16:35頃)ドリームステージ
- 10R発売中(19:07~19:22頃)バンク内

11月3日(月)
- ツートン青木 ものまねステージ
- 8R発売中(18:08~18:23頃)/バンク内
- 10R発売中(19:05~19:21頃)/ドリームステージ

- クマムシ お笑いステージ
- 4R発売中(16:20~16:33頃)/ドリームステージ
- 8R発売中(18:08~18:23頃)/バンク内

- キッチンカー(全日開催)
- 太鼓演奏ステージ:南ステージ
- 10/18(土) 豊丘高校和太鼓部「豊太鼓」
- 10/19(日) 桜丘高校和太鼓部「桜花太鼓」
- 子ども向け遊具ブース
- 10/18(土) ・19(日):南エリア
- シュートザビンゴ、ベースボールゲーム
- その他
- 選手会ブース&ステージショ―
- 入場先着ファンサービス
- YouTube予想会公開収録など
四日市競輪場へのアクセス・観戦ガイド
四日市けいりん |
〒510-0012 三重県四日市市大字羽津甲5163 |
電車を利用の場合 『近鉄四日市駅』より無料バス →(約5分)『JR四日市駅』 →(約20分)四日市競輪場 車の場合 東名阪・四日市東ICより約15分 伊勢湾自動車道・みえ川越ICより約15分 駐車スペース約1,670台 |
まとめ|四日市GⅢ 泗水杯争奪戦ナイターの見どころ
地元・三重勢を中心に、中部、近畿、関東、九州と全国のトップ選手が激突する「開設74周年記念 泗水杯争奪戦GⅢナイター」。
バンクの特徴を踏まえた位置取りとタイミングの妙が勝敗を分けるだけに、選手の戦術面にも注目したいところです。
また、期間中はお笑いライブやトークショー、プロレスイベントなど、エンタメ要素も満載。
競輪ファンはもちろん、家族や友人同士でも楽しめる秋の注目シリーズです。
熱戦とともに、四日市のナイトバンクで繰り広げられる“祭典の夜”を存分に味わいましょう。



人気ブログランキング