2025年9月17日(水)から22日(月)まで、滋賀県・ボートレースびわこで「GIびわこ大賞 開設73周年記念」が開催されます。
地元エース・馬場貴也をはじめ、峰竜太や松井繁ら豪華メンバーが集結し、周年記念ならではの白熱バトルが展開される注目シリーズです。さらに会期中は「さらば青春の光」や成宮寛貴のトークショー、プリキュアショーなど豪華イベントも盛りだくさん。競艇ファンはもちろん、家族連れでも楽しめる一週間となりそうです。
開催概要|GIびわこ大賞 開設73周年記念
- 大会名:GIびわこ大賞開設73周年記念
- 開催日程:9月17日(水)~22日(月)
- 開催場:ボートレースびわこ(デイ開催)
- 出場選手数:52名
- 優勝賞金:1,200万円
- 前年優勝者:深井利寿(3918/滋賀)
シリーズ展望|注目選手・展開予想・モーター
9月17日(水)初日12R びわこドリーム

| 枠番 | 登番 | 選手名 | 支部 |
|---|---|---|---|
| 1号艇 | 4262 | 馬場 貴也 | 滋賀 |
| 2号艇 | 3415 | 松井 繁 | 大阪 |
| 3号艇 | 4337 | 平本 真之 | 愛知 |
| 4号艇 | 4350 | 篠崎 元志 | 福岡 |
| 5号艇 | 4459 | 片岡 雅裕 | 香川 |
| 6号艇 | 4573 | 佐藤 翼 | 埼玉 |
9月18日(木)2日目12R 淡海ドリーム

| 枠番 | 登番 | 選手名 | 支部 |
|---|---|---|---|
| 1号艇 | 4686 | 丸野 一樹 | 滋賀 |
| 2号艇 | 3897 | 白井 英治 | 山口 |
| 3号艇 | 4320 | 峰 竜太 | 佐賀 |
| 4号艇 | 4851 | 関 浩哉 | 群馬 |
| 5号艇 | 4719 | 上條 暢嵩 | 大阪 |
| 6号艇 | 4502 | 遠藤 エミ | 滋賀 |
【レース展望】地元エース・馬場が2度目のタイトル獲得へ
当地では“黄金のボート”を使用するゴールデンレーサー(GR)が6人参戦。その中でもV候補の筆頭に挙がるのはびわこエース・馬場貴也だ。それまではスランプに苦しんでいたが、7月に当地で開催されたGⅡ全国BR甲子園では涙の復活V。悲願のグランプリ初制覇へリズムを上げるためにも、次は5年ぶり2回目の地元周年タイトルへ照準を合わせる。
当地とは抜群の相性を誇る峰竜太は69周年覇者で、篠崎元志もGⅠ初制覇を遂げたのが当地59周年。白井英治、平本真之、吉川元浩はGRの手腕を発揮してびわこ周年初戴冠を目指す。
71周年覇者の椎名豊、当大会V3を含め当地は特別タイトルV7の松井繁もV候補の一角。湯川浩司、片岡雅裕、山口剛、さらに守田俊介&丸野一樹の地元勢も歴代覇者の存在感を示したい。地元が誇る“最強女子”遠藤エミや、深谷知博、坪井康晴、岡崎恭裕、丸岡正典、篠崎仁志らSG覇者の面々も大会初Vを狙って湖面を盛り上げそうだ。
上條、丸野、山田らが賞金上積みを狙う !
昨年のグランプリ出場ボーダー(賞金ランク18位)は例年よりもハイレベルの7421万円だったが、23年は6926万円で22年が6409万円、21年は6758万円だった。選考期間のチャレンジカップ最終日(11月30日)までの賞金の上積みを考えると、今節出場組では5位・白井英治、8位・馬場貴也、10位・佐藤翼、11位・峰竜太の4人は、ベスト18入りが濃厚といえる状況だろう。
現時点で圏内につけるのは12位の上條暢嵩をはじめ14位の丸野一樹、18位の仲谷颯仁だが、ボーダークリアへはさらなる賞金の加算が欲しいところ。19位以下の山田康二、山口剛、篠崎元志、片岡雅裕、中田竜太、大上卓人らも今シリーズでファイナル進出を果たすようなら一気にグランプリ出場圏内に浮上する。
E30ガソリンはスリット近辺で伸びる!!
現行モーターは5月1日が初下ろしで4ヵ月が経過。例年のように断然のエース機は存在せず、上位機がエース級グループを形成している状態だ。
その筆頭に挙がるのは60号機だが、近況は序盤ほどのパンチに欠ける印象。11号機 28号機 33号機 34号機 37号機 53号機 57号機 65号機 69号機 といったところが上位ランクの注目モーターで、15号機や55号機はおなじみの中間整備で機力アップを遂げた上昇機だ。また、びわこでは5月の新モーター更新と同時にエタノールが配合された新ガソリン(E30ガソリン)が全場で初めて導入された。従来のレギュラーガソリンに比べて出力がアップしたため、スリット近辺で伸びる艇が明らかに増加。その影響で5月以降のイン1着率は49.0%と以前よりも低下している。
倉橋 智宏 ●「サンケイスポーツ」
びわこ水面の傾向と対策
びわこボートはかつて「インが弱い水面」とされたが、近年は第1ターンマークの移設などによりイン1着率が全国平均に近い54.9%まで上昇。7月開催時は水位が安定し、穏やかな水面が多い一方、北東の追い風時には大きなうねりが発生しやすく、特に1マークでのセンター・アウト勢が流されやすい。イン有利の傾向が強く、波巧者やパワー型の選手が鍵を握る。

アクセス情報|ボートレースびわこへの行き方
| ボートレースびわこ |
|---|
| 〒520-0023 滋賀県大津市茶が崎1-1 |
| 電車を利用の方 ●大阪駅から『京都線新快速』40分 →『大津駅』下車 無料送迎バス7分 ●京都駅から『湖西線』20分 →『大津京』駅下車 徒歩13分or 無料送迎バス5分 ※無料送迎バス JR大津駅・JR大津京駅より運行 車を利用の場合 名神【大津I.C】【京都東I.C】から約15分 第1無料駐車場(610台) 第2無料駐車場および駐輪場(230台) |

イベント・ファンサービス
場所:1Fイベントステージ
9月17日(水)
- 選手紹介式&「びわこドリーム」出場選手インタビュー
- 第1R発売前(9:40頃~)

9月20日(土)
- さらば青春の光 お笑いステージ
- 第2R発売中(10:45頃~)
- 第5R発売中(12:10頃~)

- 松本日向 & 兒玉遥 トークショー
- 第4R発売中(11:40頃~)

- ボートレーサー北村寧々 トークショー
- 第8R発売中(13:52頃~)
- 第11R発売中(15:25頃~)

9月21日(日)
- 成宮寛貴 トークショー
- 第7R発売中(13:10頃~)
- 第10R発売中(14:40頃~)

- ボートレーサー神里琴音 トークショー
- 第8R発売中(13:52頃~)
- 第11R発売中(15:25頃~)

- キミとアイドル プリキュア♪ キャラクターショー
- 第2R発売中(10:45頃~)
- 第5R発売中(12:10頃~)

9月22日(月)
- 優勝戦出場選手インタビュー
- 第5R発売中(12:22頃~)
- 優勝者表彰
- 優勝戦終了後
その他・ファンサービス
- 来場者先着サービス
- 各日入場者1,000名様(土日は1,200名)にプレゼント
- 9/17(水):ラングドシャ
- 9/18(木):クッキー
- 9/19(金):アールグレイサブレ
- 9/20(土):ピーナツ煎餅「丸子船」
- 9/21(日):大津絵煎餅
- 9/22(月):レモンビスケット
- キッチンカー
- 日時:9/20(土)・21(日)開門~
- 場所:南側芝生広場
- 野菜詰め放題(先着100名様)
- 日時:9/20(土)開門~なくなり次第終了
- 場所:南側芝生広場
- 焼き芋振る舞い(各回先着50名様)
- 当日のびわこ未確定舟券1,000円分をご持参の方に「焼き芋」プレゼント
- 日時:9/21(日) 第3R、6R、9R発売中
- 場所:南側芝生広場
- びわこ公式YouTube
- 後半3日間はびわこ本場で公開配信
- 配信時間:10:00頃~16:30頃

| 日付 | 出演者 |
|---|---|
| 9/17(水) | かおりっきぃ☆、日野未来、濱野智紗都、MC:シト君 |
| 9/18(木) | ジャスティン翔、三吉功明、MC:シト君 |
| 9/19(金) | オモダミンC、おかべん、MC:エドセポネ |
| 9/20(土) | シュガー、LLR福田、シト君、エドセポネ |
| 9/21(日) | マリブ鈴木、鈴虫君、シト君、エドセポネ |
| 9/22(月) | ななせ結衣、鬼Dイッチー、シト君、エドセポネ |
まとめ|GIびわこ大賞73周年記念の注目ポイント総括
GIびわこ大賞 開設73周年記念は、地元スターと全国の強豪がぶつかり合うハイレベルなシリーズ。びわこ水面ならではの攻略ポイントを押さえつつ、ドリーム戦から優勝戦まで目が離せません。
また、トークショーやキャラクターイベント、来場プレゼントやキッチンカーなどファンサービスも充実。現地観戦はもちろん、公式YouTubeでの配信もあり、幅広い楽しみ方ができる大会です。秋のびわこを舞台に繰り広げられる熱戦を、ぜひ堪能しましょう。



人気ブログランキング


