11/12(日)~11/17(金)の日程でボートレースとこなめにて開催される
GI常滑ダイヤモンドカップ


主な出場予定選手
池田浩二(愛知)/瓜生正義(福岡)/茅原悠紀(岡山)/井口佳典(三重)/桐生順平(埼玉)/平本真之(愛知)/
濱野谷憲吾(東京)/西山貴浩(福岡)/馬場貴也(滋賀)/山口剛(広島)/磯部誠(愛知)/深谷知博(静岡)/
レース展望
常滑で輝きを放つのは
池田・磯部ら地元勢か、濱野谷・馬場ら遠征勢か!ボートレース常滑では11月12日から「GⅠ常滑ダイヤモンドカップ」が開催される。グランプリ選考期間内では最後のGⅠとなる常滑DC。賞金ランキングの動向からも目が離せない一節だ。
地元の愛知支部からは仲口博崇、池田浩二、柳沢一、杉山正樹、河村了、平本真之、北野輝季、磯部誠、黒野元基が参戦。強力メンバーで遠征勢を迎え撃つ。
地元のエースはもちろん池田浩二だ。常滑では通算63優出27Vという圧巻の実績。常滑周年で3回優勝するなど当地記念17優出3Vを誇る。池田が常滑を走るのは今年1月に正月レースで優勝して以来で約10カ月ぶり。久々に地元ファンの前で雄姿を見せたい。池田は現在賞金ランキング8位で、グランプリでトライアル2ndから出場できる6位以内を争っている状況。地元で大きな賞金を上積みしたい。
磯部誠も楽しみだ。6月のグランドチャンピオンでSG初Vを飾り、9月には三国周年でも優勝するなど好調を維持。賞金ランキングは3位の好位置におり、グランプリのトライアル2nd初日1号艇をめざしている状況だ。常滑では昨年2月の東海地区選手権でV歴。当地2回目のGⅠ制覇を狙う。
平本真之は現在賞金ランキング15位でグランプリ出場へ勝負駆けの状況。地元GⅠで結果を残してボーダー付近から抜け出したい。15年の常滑周年以来となる2回目の当地GⅠ優勝が欲しいところだ。
その他にも常滑記念3Vの仲口博崇や、14年に常滑の東海地区選で優勝している柳沢一、10月の蒲郡戦で優勝するなどリズムを上げてきた北野輝季、GⅠ初制覇が射程圏の河村了、常滑記念7優出をマークしている杉山正樹、3月の多摩川周年でGⅠ初優出を飾った黒野元基と、愛知支部は多彩なメンバーがそろう。地元ファンを沸かせる走りに期待したい。
遠征勢ではまず濱野谷憲吾(東京)に注目だ。9月に行われた常滑周年で優勝。2・1・3・1・3・4・1・1着の活躍で当地記念初Vを飾った。あれから約2カ月での常滑再登場。当地2節連続Vへ意欲十分だろう。
馬場貴也(滋賀)は昨年10月に常滑で行われたSGボートレースダービーを制覇。優勝戦で見せた強烈な2コース差しが印象的だった。近況の馬場は7月のオーシャンカップで優出6着、8月のボートレースメモリアルで優勝、10月のボートレースダービーで優出4着とSG3節連続優出を飾るなど好調。今節もV争いをにぎわせそうだ。
山口剛(広島)も常滑好相性。当地通算10優出3Vをマークしており、昨年6月の常滑周年で優勝、昨年10月の常滑SGボートレースダービーで優出2着と記念レースでも好走が続いている。また山口は9月の桐生周年と10月の多摩川周年で立て続けに優勝するなど近況好リズム。V戦線を沸かせる可能性大だろう。
その他では常滑記念2Vの瓜生正義(福岡)や、昨年3月に常滑周年で優勝した土屋智則(群馬)、10月の蒲郡SGボートレースダービーで優出した桐生順平(埼玉)と茅原悠紀(岡山)、14年に常滑周年で優勝している井口佳典(三重)、グランプリ出場権争いの位置にいる深谷知博(静岡)と吉田拡郎(岡山)、18年のGⅡ常滑MB大賞でV歴を持つ西山貴浩(福岡)、10月の蒲郡SGボートレースダービーで予選2位の大暴れを見せた新開航(福岡)、13年に常滑でのSGグランドチャンピオンを制した太田和美(大阪)らに注目したい。
GI常滑ダイヤモンドカップの注目選手は!?
名称 | ボートレースとこなめ |
---|---|
所在地 | 〒479-0837 愛知県常滑市新開町4丁目111 |
開門時間 | ●初日[9:30] ●2日目以降[10:00] |
1Rスタート展示 | 10:20 |
アクセス | 電車ご利用の方 名古屋駅から名鉄常滑線 (特急30分or急行40分) 中部国際空港駅から名鉄空港線で5分 常滑駅下車・徒歩8分or無料バス3分 車でお越しの場合 無料駐車場(約2,000台) |
イベント情報

開催期間中毎日
✅ボートレースとこなめ公式YouTube Liveにゃんこの目
配信時間10:10~
出演者:旭堂 南鷹氏、鵜飼 菜穂子氏、今村 豊氏※11/16(木)~17(金)
✅VRスプラッシュバトル体験
時間:開門~11R終了
場所:ファミリールーム前
✅公開勝利者インタビュー
時間:各レース終了後(予選全レース・準優勝3レース)
場所:東スタンド特設ステージ
✅公開展開開設
時間:各レース発売中
場所:東スタンド特設ステージ
出演
11/12(日)~14(火):ボートレースライター桧村 賢一氏
11/15(水)~17(金):マンスリーBOAT RACE編集長 土屋 幸宏氏
11/12(日)~15(水):特別ゲスト 今村 豊氏

✅先着入場者サービス
現金2,000円が当たるトコタンカード配布
(当選は、とこなめの第7レース3連単払戻金下二桁と一致)
人数:12(日)1,000名(当選100名)・13(月)~17(金)500名(当選50名)
場所:(配布)エントランス、(引換)インフォメーション
※引換えは当日限り(とこなめの払戻し終了まで)
※当選番号はインフォメーションに掲示及び場内放送
✅70周年記念展示
場所:東スタンド特設ステージ前
✅JLCボートレースグッズ販売
場所:東スタンド
11/12(日)
✅トコタンシートS席利用者サービス
「GI常滑ダイヤモンドカップ」オリジナルQUOカード進呈
場所:トコタンシートS席
✅キッチンカー
時間:開門~
場所:トコタンホール水面側
✅オープニングセレモニー
選手紹介&1stドリーム戦出場選手インタビュー
時間 9:40~
場所:トコタンホール
✅ぱーてぃーちゃんお笑いステージ
時間:①第5R発売開始 (12:22頃~) ②第8R発売開始 (13:51頃~)
場所:トコタンホール

11/13(月)
✅2ndドリーム戦出場選手インタビュー
時間 10:10頃~
場所:トコタンホール
✅さくらまや歌謡ステージ
時間:①第5R発売開始 (12:22頃~) ②第8R発売開始 (13:51頃~)
場所:トコタンホール

11/14(火)
✅元愛知支部ボートレーサー吉田隆義氏&新美恵一氏
スペシャルトークショー
時間:①第5R発売開始 (12:22頃~) ②第7R発売開始 (13:23頃~)
場所:トコタンホール

✅トコタンシートS席利用者サービス
びわこ「ゴールデンレーサードリーム戦記念」オリジナルQUOカード進呈
場所:トコタンシートS席
11/15(水)
✅高田ひかる選手&山下夏鈴選手トークショー
時間:①第5R発売開始 (12:22頃~) ②第7R発売開始 (13:23頃~)
場所:トコタンホール

11/16(木)
✅鎌倉涼選手トークショー
時間:①第5R発売開始 (12:22頃~) ②第7R発売開始 (13:21頃~)
場所:トコタンホール

11/17(金)
✅優勝戦出場選手インタビュー
時間:第6R発売開始 (12:52頃~)
場所:トコタンホール
✅ウイニングラン実施
場所:競走水面
✅表彰セレモニー
時間:ウイニングラン終了後
場所:トコタンホール
最新!賞金ランキングを公開中


人気ブログランキング