住之江GI開設69周年記念 太閤賞競走|開催概要&イベント情報
ボートレース住之江 開設69周年記念GI太閤賞競走の最新情報をお届け!注目ポイントや見どころ、イベント情報を紹介します。
住之江GI太閤賞競走2025の開催概要
- GI 太閤賞競走(開設69周年記念)
- 開催日程: 4月12日(土)~4月17日(木)
- 優勝賞金:1300万円
- 開門 14:30 (※初日のみ14:00)
- 開催場所: ボートレース住之江 (大阪市住之江区)
- アクセス: 大阪メトロ 四つ橋線「住之江公園駅」より徒歩3分
- 入場料:100円
- ボートレース住之江👉公式ホームページ
シリーズ展望│ドリーム戦出場選手
ドリーム戦出場選手
4/12(土)初日・第12R 千成賞
①石野貴之(4168/大阪) ②池田浩二(3941/愛知) ③峰竜太(4320/佐賀) ④上條暢嵩(4719/大阪) ⑤河合佑樹(4494/静岡) ⑥佐藤翼(4573/埼玉)

4/13(日)2日目・第12R 関白賞
①桐生順平(4444/埼玉) ②松井繁(3415/大阪) ③平本真之(4337/愛知) ④山口剛(4205/広島) ⑤丸野一樹(4686/滋賀) ⑥定松勇樹(5121/佐賀)

豪華メンバーと使用1ヶ月のモーターで、どうなる?春の太閤賞‼
松井、石野ら最強の布陣で臨む地元大阪勢
昨年のグランプリに出場した松井繁は55歳になってもトップで戦っているのは本当に凄いことだと思います。モーターの良し悪しに関係なく、プロペラを叩いては試運転、また叩いて…を繰り返していました。その積み重ねが、現在の強さに繋がっているのではないでしょうか。田中信一郎と太田和美の同期2人は、引き出しの多さがあります。まだ負けられない気持ちも持っていると思いますよ。石野貴之も復帰して頑張っていますし、上條暢嵩も地元周年タイトルを獲りたいでしょう。
若手は最近リズムを上げている上田龍星をはじめ、山崎郡、小池修平、井上忠政と楽しみなレーサーが多いです。
GP常連の桐生、池田、峰もGⅠVへ意欲
遠征勢は桐生順平(埼玉)をはじめ、池田浩二(愛知)、峰竜太(佐賀)らGP常連たちが出場します。峰は最近リズムが悪いようですが、調整能力があるので、注目の1人に変わりはありません。ただ、「GPメンバーだから活躍する」という見方はお勧めしません。GPは良いモーターと良いボート、両方が良いのでホント乗りやすいんです。GPは別モノと考えてください。
モーターは使用1ヵ月。航走タイムに注目
住之江は2M、スタートと攻略が難しいレース場です。加えて調整の変わり目の時期の開催で、プロペラの回転を合わせられるかが重要なシリーズになると思います。
モーターは3月に替わったばかりで、今大会で相場が固まると思います。航走タイムが良いものに注目してください。伸びはつけるのが難しく、使用初期から伸びの良いモーターは、プロペラか本体の良いモーターです。プロペラ調整しても伸びるなら、本体が良いと判断できます。
地元注目レーサー
地元GⅠ制覇で素質開花期待 !4908 上田 龍星(大阪)
プロペラも手探り状態で、納得のいくレースができていない。もがいていると思いますが、後輩からの評価は別格ですね。メンタルスポーツの部分もあるので、地元のGⅠを勝てれば、一気に開花する可能性を秘めていますよ。
遠征注目レーサー
切れ味抜群の捲り差しで突破 !4019 笠原 亮(静岡)
大ケガから復活して現在があるので、頑張ってもらいたいですね。切れ味抜群の捲り差しが真骨頂で、減量してのSG制覇もありました。ケガの後はやや大人しい感じもしますが、道中戦のレースの巧さも彼の持ち味です。
若手注目レーサー
パワーで攻める走りに好感4762 藤原啓史朗(岡山)
ダッシュからのスピードの乗りが良いし、伸び型にしての攻撃的な走りも魅力。パワー型の力ずくで攻めるタイプは好きなんです。既に十分活躍していますが、住之江のGⅠを勝って、さらに飛躍してもらいたいですね。
元ボートレーサー 野添貴裕
住之江競艇のレース傾向と攻略ポイント

ボートレース住之江は、コンクリート護岸に囲まれた淡水のプール型水面で、水は「硬い」とされる。波が消えにくく、2マークでの引き波が影響し、ボートが暴れることが多い。ターンマークの振りが小さく、イン艇が有利な展開になりやすいが、水面に慣れていない選手は弾かれやすい。ナイター開催が主で、気温の低下によりイン1着率がさらに上昇する。荒れる要素は少なく、1-2-3決着が全国平均を上回るが、主力選手の外枠時は波乱の可能性がある。
コース別入着率
2024年 春(3/1~5/31)
コース | 1着 | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|
1 | 63.5% | 16.3% | 8.2% |
2 | 13.6% | 26.6% | 17.6% |
3 | 11.5% | 25.4% | 20.2% |
4 | 7.4% | 20.4% | 22.0% |
5 | 3.7% | 8.5% | 20.0% |
6 | 1.3% | 3.7% | 12.8% |
住之江競艇場の春季(3~5月)は、イン有利の傾向が強く、1コースの1着率は63.5%と全国的にも高水準。ターンマークの振りが小さく、ナイター開催が多いため、モーターのパワーが増し、イン優勢の展開が続く。一方で、2マークの引き波の影響で逆転劇もあり、特に4コースや3コースの2・3着率が高い。荒れる展開は少なく、堅実な決着が多い傾向にある。
ゲスト情報&イベント内容
4月12日(土)
✅選手紹介&初日第12R『千成賞』出場選手インタビュー
【場所】中央ホール
【時間】14:15~

✅みりちゃむ トークショー
【場所】中央ホール
【時間】①3R発売中(15:57頃) ②5R発売中(16:56頃)
【住之江公式YouTube出演】第8R発売中(18:24頃)

4月12日(土)
✅選手紹介&2日目第12R『関白賞』出場選手インタビュー
【場所】中央ホール
【時間】14:40~

✅住之江アイドルフェス シェリコフレ
【場所】中央ホール
【時間】①1R発売中(15:05頃) ②2R発売中(15:29頃)
パフォーマンス後、握手会を実施!

✅住之江アイドルフェス Good knight**
【場所】中央ホール
【時間】3R発売中(15:53頃)
パフォーマンス後、握手会を実施!

✅住之江アイドルフェス ChanceMovement
【場所】中央ホール
【時間】4R発売中(16:22頃)
パフォーマンス後、握手会を実施!

✅住之江アイドルフェス 天女神樂
【場所】中央ホール
【時間】5R発売中(16:52頃)
パフォーマンス後、握手会を実施!

✅住之江アイドルフェス めいてん
【場所】中央ホール
【時間】6R発売中(17:28頃)
パフォーマンス後、握手会を実施!

✅住之江アイドルフェス
【出演】シェリコフレ、Good knight**、ChanceMovement、天女神樂、めいてん
【場所】マークツー招待席
【時間】8R発売中(18:24頃)~12R終了(20:55頃)まで
当日の住之江未確定舟券1,000円につき、スピードくじを1枚配布いたします。
ご当選された方は、第8レース(18:24頃)からマークツー招待席にて、出演アイドルと一緒に舟券購入を楽しめるイベントにご参加いただけます。
4月17日(木)
✅優勝選手 水上パレード&表彰式
【場所】中央ホール
【時間】12R終了後(20:55頃~)
ボートレース住之江│アクセス情報
ボートレース住之江 |
---|
〒559-0023 大阪府大阪市住之江区泉1-1-71 |
電車を利用の場合 Osaka Metro四つ橋線「住之江公園駅」 北改札2号出口より徒歩3分 車を利用の場合 [大阪・京都方面] 玉出出口から約12分 [神戸方面] 南港中出口から約8分 |
- GI 太閤賞競走(開設69周年記念)
- 開催日程: 4月12日(土)~4月17日(木)
- 優勝賞金:1300万円
- 開門 14:30 (※初日のみ14:00)
- 開催場所: ボートレース住之江 (大阪市住之江区)
- アクセス: 大阪メトロ 四つ橋線「住之江公園駅」より徒歩3分
- 入場料:100円
- ボートレース住之江👉公式ホームページ
🔗 関連記事リンク


人気ブログランキング