2025年2月|競馬・競艇・競輪 重賞スケジュールと注目イベント
2025年2月の注目イベントスケジュール
日別主要イベントカレンダー
2025年2月は競輪・競艇・競馬の主要レースが多数開催され、各地で熱い戦いが繰り広げられます。以下は主な日程です。
日付 | 競技 | イベント名 | 開催場所 | 見どころ |
---|---|---|---|---|
2/2(日)〜2/15(土) | ⛵ 競艇 | 地区選手権GI | 全国6地区 | 全国6地区のチャンピオン決定戦 |
2/8(土)〜2/11(火) | 🚴♂️ 競輪 | 春日賞争覇戦GIII | 奈良競輪場 | 近畿SSコンビ古性・脇本 出場予定 |
2/16(日) | 🏇 競馬 | 京都記念GII | 京都競馬場 | 古馬有力馬の年明け初戦 |
2/19(水)〜2/24(月) | ⛵ 競艇 | スピードクイーンM GI | 浜名湖競艇場 | 初開催GI。最速女子決定戦 |
2/21(金)〜2/24(月) | 🚴 競輪 | 全日本選抜競輪GI | 豊橋競輪場 | 各都道府県の好成績の選手が選抜 |
2/23(日) | 🏇 競馬 | フェブラリーS | 東京競馬場 | 2025年GI開幕戦。ダートGI |
1. 🚤ボートレース
近畿地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第67回 | 2024/02/14 | 尼崎 | 山崎 郡 | 大阪 |
第66回 | 2023/02/11 | 住之江 | 馬場 貴也 | 滋賀 |
第65回 | 2022/02/17 | びわこ | 是澤 孝宏 | 滋賀 |
2/2(日)〜2/7(金):近畿地区選手権
ボートレース三国
特徴 冬の強風『三国特有の追い風』がレース展開を左右。日本海側唯一の競艇場。
東海地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第69回 | 2024/02/10 | 蒲郡 | 池田 浩二 | 愛知 |
第68回 | 2023/02/16 | 浜名湖 | 徳増 秀樹 | 静岡 |
第67回 | 2022/02/16 | 常滑 | 磯部 誠 | 愛知 |
2/3(月)〜2/8(土):東海地区選手権
ボートレース津
特徴 淡水水面と風の影響が少ない。インコースが有利な展開が多い。
四国地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第67回 | 2024/02/16 | 丸亀 | 田村 隆信 | 徳島 |
第66回 | 2023/02/09 | 鳴門 | 中村 日向 | 香川 |
第65回 | 2022/02/11 | 鳴門 | 山田 祐也 | 徳島 |
2/4(火)〜2/9(日):四国地区選手権
ボートレース丸亀
特徴 四国唯一のナイター競艇場、穏やかな水面で高い決着率を誇る。
中国地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第67回 | 2024/02/15 | 宮島 | 山口 剛 | 広島 |
第66回 | 2023/02/10 | 児島 | 茅原 悠紀 | 岡山 |
第65回 | 2022/02/18 | 下関 | 寺田 祥 | 山口 |
2/8(土)〜2/13(木):中国地区選手権
ボートレース徳山
特徴 干潮・満潮で変わる水面特性が鍵、潮の流れが勝敗を分けるレース場。
関東地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第69回 | 2024/02/08 | 平和島 | 濱野谷 憲吾 | 東京 |
第68回 | 2023/02/15 | 江戸川 | 石渡 鉄兵 | 東京 |
第67回 | 2022/02/12 | 桐生 | 今泉 友吾 | 東京 |
2/9(日)〜2/14(金):関東地区選手権
ボートレース戸田
特徴 狭いコースと短いターンマークが特徴。逆転劇も多いレース展開
九州地区
開催 | 優勝戦実施日 | レース場 | 優勝者 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第70回 | 2024/02/09 | 芦屋 | 峰 竜太 | 佐賀 |
第69回 | 2023/02/17 | 若松 | 末永 和也 | 佐賀 |
第68回 | 2022/02/11 | 福岡 | 長野 壮志郎 | 福岡 |
2/10(月)〜2/15(土):九州地区選手権
ボートレース大村
特徴 日本初のナイター競艇発祥の地、静水面で安定したレースが楽しめる。
2025年2月19日(水)〜2月24日(月)
初開催!最速女子決定戦
PGI 第1回 スピードクイーンメモリアル
ボートレース浜名湖
特徴 広大な水面と穏やかな水質が特徴、日本屈指のスピード決着が魅力の競艇場。
2025年2月25日(火)〜3月2日(日)
GI 全日本王者決定戦(開設71周年記念)
ボートレース唐津
特徴 干潮・満潮による水面の変化が鍵、風の影響が少なくインコースが有利な競艇場。
2. 🏇競馬場
東京競馬場
開催日程 2/1(土)~2/23(日)
特徴 日本競馬の聖地、広大なコースと豪華な設備が揃う国内最高峰の競馬場。
京都競馬場
開催日程 2/1(土)~2/23(日)
特徴 2023年4月にリニューアル。高低差の大きな「淀の坂」が勝負を分ける。
小倉競馬場
開催日程 1/25(土)~3/2(日)
特徴 平坦なコースと短い直線が特徴。福島競馬場に次ぐ小さい競馬場。
GI
2月23日(日)東京競馬場
第42回 フェブラリーステークス GI
G2
2/16(日):京都記念(京都)
G3
- 2/2(日):根岸S(東京)、シルクロードS(京都)
- 2/9(日):東京新聞杯(東京)、きさらぎ賞(京都)
- 2/15(土):クイーンC(東京)、小倉ジャンプS(小倉)
- 2/16(日):共同通信杯(東京)
- 2/22(土):ダイヤモンドS(東京)、阪急杯(京都)
- 2/23(日):小倉大賞典(小倉)
3. 🚴競輪場
GI
2025年2月21日(金)〜2月24日(月)
第40回 読売新聞社杯全日本選抜競輪 GI
豊橋競輪場
特徴 1周400m。基本は先行有利も強風時は追い込みタイプもチャンス
G3競走
- 2/8(土)〜2/11(火):春日賞争奪戦(奈良)
- 2/13(木)〜2/16(日):たちあおい賞争奪戦(静岡)
- 2/17(月)〜2/19(水):ウインチケットミッドナイト(小松島)
奈良競輪場
特徴 1周333m。みなし直線が短く。バック幅員は全国で最も狭く逃げ有利。
静岡競輪場
特徴 1周400m。平均的なクセがく走りやすいバンク。地力が求められる
小松島競輪場
特徴 1周400m。カントは緩めで風の影響を受けやすい
ライブ配信・視聴方法
-
🚴♂️ 競輪 ライブ配信
KEIRIN.JP公式ライブ視聴ページ
Rakuten Kドリームス -
⛵ 競艇 ライブ配信
BOAT RACE公式ライブ視聴ページ
BOATCAST-公式ボートレースweb配信サービス -
🏇 競馬 ライブ配信
JRA公式ライブ視聴ページ
グリーンチャンネルWEB
🎓 初心者向けギャンブルガイド
✅ どのギャンブルを選ぶべき?
ギャンブル種類 | 特徴 | 初心者おすすめ度 |
---|---|---|
競馬 | 馬の状態やジョッキーの技術が鍵 | ★★★★☆ |
競艇 | 天候や水面の状況が勝敗を左右 | ★★★☆☆ |
競輪 | 選手の実力差が分かりやすい | ★★★★☆ |
オートレース | スピード感とテクニックが魅力 | ★★☆☆☆ |
まとめ
- 開催日程: 日ごとの主要イベントを確認。
- 開催場所: 各競技場・競馬場の特性やアクセス情報を把握。
- 主要イベント: 各スポーツの注目レースや見どころをチェック。
🔗 関連記事リンク
最新プレゼント情報な最新のレース情報やお得な情報をお届け!
人気ブログランキング