10月28日(火)〜11月2日(日)、ボートレース下関で「GⅡモーターボート大賞 ~男子スピードキング決定戦~」が開催されます。
“男子スピードキング”の名にふさわしく、全国から実力派の快速レーサーが集結。地元エースの寺田祥(山口)を中心に、松井繁、吉川元浩、篠崎元志、佐藤隆太郎ら豪華メンバーが火花を散らします。
初日・2日目にはドリーム戦が組まれ、連日ナイターの熱気に包まれる下関の水面。期間中は華原朋美・渡辺美奈代・獣神サンダー・ライガーら多彩なゲストが登場するステージイベントも多数開催されます。
地元の声援を背に、真のスピードキングが決まる注目シリーズです。
開催概要|GⅡモーターボート大賞 ~男子スピードキング決定戦~
- 大会名:モーターボート大賞 ~男子スピードキング決定戦~
- 開催日程:10月28日(火)~11月2日(日)
- 開催場:ボートレース下関(ナイター開催)
- 開門時間:14:00(初日のみ13:30)
- 1Rスタート展示:15:00
- 出場選手数:52名
シリーズ展望|注目選手・展開予想・モーター
10月28日(火) 初日12R│1stドリーム
登番 | 選手名 | 支部 |
---|---|---|
3415 | 松井 繁 | 大阪 |
3854 | 吉川 元浩 | 兵庫 |
3942 | 寺田 祥 | 山口 |
4028 | 田村 隆信 | 徳島 |
4459 | 片岡 雅裕 | 香川 |
4682 | 大上 卓人 | 広島 |
10月29日(水) 2日目12R│2ndドリーム
登番 | 選手名 | 支部 |
---|---|---|
3415 | 森高 一真 | 香川 |
4350 | 篠崎 元志 | 福岡 |
4596 | 磯部 誠 | 愛知 |
4787 | 椎名 豊 | 群馬 |
4847 | 佐藤 隆太郎 | 東京 |
4980 | 佐々木 完太 | 山口 |
シリーズ展望│モーターボート大賞 ~男子スピードキング決定戦~
地元寺田がGⅡ初Vへロックオン!
今大会は「男子スピードキング決定戦」の名の下に、全国各地からスピード自慢が集結するが、地元総大将として負けられないのが寺田祥(山口)だ。今回は一昨年の芦屋周年以来となる特別戦Vを目指すとともに、史上10人目の「PGⅠを含む全グレード制覇」を狙う一戦にもなる。
地元勢では、若手の佐々木完太(山口)も期待を集める。5月平和島で2度目のGⅡVと、デビュー以来GⅡタイトルとは相性が良い。
当地V11の柳生泰二(山口)、当地V8の原田篤志(山口)も続く。ともに地元で自身初となる特別戦タイトル奪取へ燃える。
遠征勢は、今年のSGでV2と大ブレイクを果たした佐藤隆太郎(東京)が楽しみ。当地はまだV歴ないが、今の勢いならば過去のデータは不問だ。当地実績はGⅠV3の松井繁(大阪)が断トツ。吉川元浩(兵庫)、田村隆信(徳島)、森高一真(香川)、柳沢一(愛知)、岡崎恭裕(福岡)、篠崎元志(福岡)、片岡雅裕(香川)、磯部誠(愛知)、椎名豊(群馬)ら歴戦のSG覇者もV争いに参戦。ほか、思い切りの良さが売りの大上卓人(広島)、村上遼(長崎)にも一発を期待だ。注目モーター
ボートレース下関
51号機 56号機 61号機
下関水面の傾向と対策

ボートレース下関は「ザ・スタンダード水面」と呼ばれるほど、どのコースからでも勝負が成り立つバランス型の水面です。堤防のかさ上げにより波の影響が少ない海水プール型で、基本的に穏やかなコンディション。スタート同体なら1コースの逃げが優勢ですが、2コース差しやセンター勢のまくりも決まりやすい展開が多いです。ピットから2マークまでの距離が全国屈指の長さ(173m)で、ピット離れの良し悪しがコース取りに影響します。冬季は北西の季節風が強く、風向きが変化しやすいためスタート力が勝敗を分ける重要要素となります。

アクセス情報|ボートレース下関への行き方
ボートレース下関 |
---|
〒752-0934 山口県下関市長府松小田東町1-1 |
JR山陽本線 ・「新下関駅」から約5分 ・「厚狭駅」から約18分 ⇒「長府駅」下車。徒歩7分 ※「新下関駅」からタクシー約15分 時刻表検索(外部) 船を利用の場合 関門連絡船・門司港⇔下関 (唐戸)約5分 車を利用の場合 中国自動車道「下関IC」「小月IC」から約20分 |
モーターボート大賞~男子スピードキング決定戦~|イベント一覧
■イベント広場 / ステージイベント
10月28日(火)
- オープニングセレモニー
- 13:50頃~
- ポンコツ会 トークショー
- ①15:30頃~ ②16:50頃~

- 福留光帆&ラランド ニシダ トークショー
- ①16:25頃~ ②18:15頃~

- 獣神サンダー・ライガー トークショー
- 17:45頃~

10月29日(水)
- 大関れいか トークショー
- 17:45頃~

- 野田彩加 選手 トークショー
- ①15:55頃~ ②16:50頃~

10月30日(木)
- 波岡一喜 トークショー
- 17:55頃~

- 山崎智也 トークショー
- 18:20頃~

10月31日(金)
- 佐々木久美 トークショー
- ①16:50頃~ ②18:40頃~

- 真壁刀義・本間朋晃 トークショー
- 17:45頃~

11月1日(土)
- 渡辺美奈代 スペシャルLIVE
- ①15:05頃~ ②17:40頃~

- 175R スペシャルLIVE
- 出演メンバー:SHOGO+YOSHIAKI
- ①15:55頃~ ②18:35頃~

- 白井英治選手 SG優勝報告会
- 16:50頃~
- 出演:白井英治・今村豊

11月2日(日)
- 華原朋美 スペシャルLIVE
- ①15:30頃~ ②16:50頃~

- 清水あいり トークショー
- 17:40頃~

- なつぽい・安納サオリ トークショー
- 18:35頃~

その他ファンサービス
- 【巌流焼】節間中毎日300名に配布
- 開門~なくなり次第終了
- 中央門

- 【魅惑の金曜メシ】モーターボート大賞開催記念
- 10/31(金) 18:00~20:30
- 西スタンド1F 水面側屋外

- 【デパート食堂&準喫茶グルメ】inボートレース下関
- 11/1(土)・2(日) 14:00~20:00
- 西スタンド1F 水面側屋外

- キッチンカー
- 10/28(火)・29(水)・30(木) 14:00~20:00
- ドリームスクエア
- ふあふあシーボー・海賊ライダー
- 11/1(土)・2(日) 14:00~18:00
- 西スタンド1F

- GIIモーターボート大賞 未確定舟券抽選会
- 11/1(土)・2(日) 19:10~なくなり次第終了
- イベント広場 西側風除室

まとめ
スピード決戦の名にふさわしい好メンバーが揃った「GⅡモーターボート大賞 ~男子スピードキング決定戦~」。
地元勢の活躍はもちろん、遠征組の高速ターンにも注目が集まります。特に、当地実績抜群の松井繁や勢いに乗る佐藤隆太郎の走りは見逃せません。
さらに節間中は人気タレントによるライブ・トークショー、キッチンカーや抽選会などイベントも盛りだくさん。
熱戦とエンタメが融合した6日間──ナイターの光に包まれる下関で、スピード自慢たちの頂上決戦を存分に楽しみましょう。



人気ブログランキング