開設71周年を迎える伝統の一戦「GIウェイキーカップ」が、2025年9月29日(月)から10月4日(土)までボートレース多摩川で開催されます。全国屈指の静水面として知られる多摩川で繰り広げられるスピード決戦は、例年以上に激戦必至。初日・2日目には豪華メンバーが集結するドリーム戦が行われ、シリーズ序盤から盛り上がりを見せます。
さらに期間中は坂上忍トークショーやサンバステージ、人気タレントによるYouTube配信などファン必見のイベントも多数実施。水面上の熱戦と場内イベント、両面で注目度の高い周年記念シリーズです。
開催概要|開設71周年記念 GIウェイキーカップ(多摩川)
- 大会名:開設71周年記念ウェイキーカップ
- グレード: GI
- 開催日程:9月29日(月)~10月4日(土)
- 開催場:ボートレース多摩川
- 出場選手数:52名
- 優勝賞金:1,200万円
- 前年優勝者:吉田拡郎(4166/岡山)
シリーズ展望|ドリーム戦・注目選手
9月29日(月)初日12R│ウェイキードリーム戦

| 枠番 | 登番 | 選手名 | 支部 |
|---|---|---|---|
| 1号艇 | 4418 | 茅原 悠紀 | 岡山 |
| 2号艇 | 3590 | 濱野谷 憲吾 | 東京 |
| 3号艇 | 4851 | 関 浩哉 | 群馬 |
| 4号艇 | 4719 | 上條 暢嵩 | 大阪 |
| 5号艇 | 4030 | 森高 一真 | 香川 |
| 6号艇 | 4350 | 篠崎 元志 | 福岡 |
9月30日(火)2日目12R│リップルドリーム戦

| 枠番 | 登番 | 選手名 | 支部 |
|---|---|---|---|
| 1号艇 | 4320 | 峰 竜太 | 佐賀 |
| 2号艇 | 4444 | 桐生 順平 | 埼玉 |
| 3号艇 | 4571 | 菅 章哉 | 徳島 |
| 4号艇 | 4445 | 宮地 元輝 | 佐賀 |
| 5号艇 | 4847 | 佐藤 隆太郎 | 東京 |
| 6号艇 | 4573 | 佐藤 翼 | 埼玉 |
レース展望│GIウェイキーカップ 開設71周年記念 3つのポイント
ニューヒーロー誕生の東京勢が、全国強豪を迎え撃つ!
7月からAI級に復帰した濱野谷憲吾がシリーズの中心だ。多摩川通算16度の優勝は、現役で三角哲男に次いで多い。当地は8月のお盆開催で走ったばかりで優出3着だった。地の利を活かして多摩川ファンの期待に応える。
そのお盆開催で優勝した中野次郎や、長田頼宗、佐藤隆太郎の師弟コンビも出場する。峰竜太が昨年に続いての多摩川周年優出を目指せば、桐生順平、茅原悠紀もスピードあるターンで魅了する。菅章哉は昨年のSGオールスターのセッティングにして、豪快なまくりでレースを盛り上げる。吉田拡郎は昨年の当地周年覇者。連覇に向けて、吉田らしいスリットで一撃を狙う。
賞金バトル
ダービー、CC不参加の佐藤隆が地元で賞金上積みへ!
今年SG2冠の佐藤隆太郎が獲得賞金1位をキープ。グランプリのトライアル2nd発進は濃厚だが、是が非でも2位以内に入って初戦1号艇からスタートしたい。F休み等でダービーとチャレンジCに出場できないため、GIで賞金上積みへ。
3度目のグランプリを目指す上條暢嵩にも注目が集まる。今のペースなら出場はできそうだが、狙うは賞金6位以内。当地周年でもしっかり賞金を稼ぎたい。
昨年、初めてグランプリに出場した関浩哉はここからペースを上げたい。今年はSGでの活躍が目立つ佐藤翼は、2年連続のグランプリ出場を目指して勢いを加速させていく。
モーター
33 73 30 51が多摩川四天王
多摩川の現行モーターは4月が初下ろし。いつも以上に良機と低調機の差が激しく、地元の一瀬明が「今の多摩川はエンジン差があり過ぎる」とコメントするほどだ。
その中で評価が高いのが33と73だ。33は初下ろしの内堀学が、F2で7戦6勝の準完全優勝を達成。その後も衰えることなく、力強い動きを見せている。特に行き足が強めで、実戦で威力を発揮する。
吉村 亮 ●「日刊スポーツ」
73は2連率NO.1で伸びが強力。6月のGⅢイースタンヤングで乗った吉田裕平が「このエンジンはすごい」と太鼓判を押した。
この2基に劣らないのが30と51だ。紹介した4基がトップクラスで、多摩川モーターの四天王と言える。他では68も初下ろしから評判が良い。


秋季シーズンのボートレース多摩川|水面傾向と攻略ポイント

ボートレース多摩川の秋(9〜11月)は気温低下によりモーター性能差が浮き彫りとなり、機力勝負がより重要になります。静水面で基本はイン有利ながら、イン1着率は約54%と全国平均よりやや低めで、絶対的ではありません。特にセンター勢(3・4号艇)の仕掛けが決まると波乱含みの展開に発展しやすく、2・3着争いも激化します。秋シーズンはモーター相場と展示気配を重視しつつ、内枠軸を基本にセンター勢の全速戦や外枠の展開利を組み合わせた舟券戦略が攻略のポイントとなります。
アクセス情報|ボートレース多摩川への行き方
| ボートレース多摩川 |
|---|
| 〒183-0014 東京都府中市是政4丁目11 |
| 【電車】 西武多摩川線「競艇場前駅」より徒歩3分 京王線「多磨霊園」より無料バス10分 JR南武線/JR武蔵野線 「府中本町」より無料バス15分 ※無料送迎バス約10~20分間隔で運行 【駐車場】 北:約80台/東:約250台/駅裏:約50台 ※料金・無料 開門時間9:00 |
イベント・ファンサービス一覧|トークショー&ファン企画
■場所:イベントステージ
9月29日(月)
- 選手紹介式
- 9:20頃~
- 坂上忍 トークショー
- ①第7R発売中~ ②第9R発売中~
- MC:とむやむくん

- 出張!さかがみ家
- 12:45~14:45
- 場所:第9投票所前
9月30日(火)
- えびじゃ 予想会&トークショー
- 第6R~12R発売中

10月1日(水)
- 東京外国語大学ブラジル研究会 サンバステージ
- ①第7R発売中~ ②第9R発売中~

10月4日(土)
- 熊谷直樹×毒島誠 トークショー
- ①第7R発売中~ ②第9R発売中~

- 優勝者表彰
- 優勝戦終了後
期間開催中・ファンサービス
- 未確定舟券抽選会
- 9/29(月)・30(火)
- 第1R発売開始~なくなり次第終了
- 場所:総合案内所前
- BOATRACE多摩川YouTube配信
- 節間中生配信 第1R~12R
- 9/29(月):内山信二、横倉未緒
- 9/30(火):内山信二、栗原里奈、中川おさむ
- 10/01(水):熊谷直樹、レナ、岡島彩花
- 10/02(木):熊谷直樹、レナ、日高逸子、長岡茂一
- 10/03(金):ういち、石川ことみ、岡島彩花
- 10/04(土):坂上忍、永島知洋

まとめ|GIウェイキーカップ多摩川の注目ポイント総括
開設71周年記念GIウェイキーカップは、多摩川ならではの走りやすい水面を舞台に、豪華選手陣がしのぎを削る周年記念のビッグシリーズです。イン有利ながら波乱も多い多摩川の水面特性を踏まえ、モーター相場や展示気配を見極めることが舟券攻略のカギとなります。さらに場内では豪華ゲストのトークショーや多彩なファンサービスも展開され、来場者・オンライン観戦者ともに楽しめる内容が盛りだくさん。ぜひシリーズ全日程を通じて、多摩川の熱戦を堪能してください。



人気ブログランキング


